皆さんこんにちは!
福岡在住サラリーマンのRYOです。本日も日々福岡グルメの開拓に勤しむ僕が、厳選したお店を紹介していきます。お楽しみに。
スポンサーリンク
和食 笠(ブリづけ茶漬け) in福岡市赤坂
ブリづけ茶漬け 600円(税込み)
はい、今回は福岡市中央区赤坂にある「和食 笠」です!
このお店の看板メニューは何といっても肉厚なブリ漬けがこれでもかとお皿に乗っている
ブリづけ茶漬けです!
新鮮で肉厚なブリ、お新香、きざみ海苔、わさびにご飯が付いたこのメニュー。味はもちろんピカイチですが、なんといっても驚くべきポイントは、超高コスパだということです!
超高コスパポイントその① お値段がリーズナブル!
下記のメニュー写真を見ていただければわかる通り、すべての定食メニューが600円とかなりリーズナブルです。看板メニューのブリづけ茶漬けはもちろんのこと、ブリ大根定食やぶっかけ茶漬け、なすみそ定食なども600円という値段設定には、金欠サラリーマンの僕もいつも助けられています(笑)
超高コスパポイントその② ご飯が食べ放題!
はいここ重要!!(笑)「いくら美味しくて安くても量が少ないのはちょっと、、、、」
と思われている食べ盛りなそこのあなた!そのような心配はいりません!なんとこの「和食 笠」はご飯が食べ放題なんです。写真には出ていませんが(撮り忘れましたすみません。。)このお店では、一人一人小さなおひつが提供され、その中に炊き立てふっくらな白米が入っています。そのおひつから自分でお茶碗にご飯をよそうというわけです。
おひつの中身がなくなったら店員さんに言いましょう!すぐに熱々の白米をおひつに入れてくれます。
スポンサーリンク
超高コスパポイントその③ なんといってもおいしい!
これまで長々と書いてきましたが、僕が皆さんにおすすめする理由の一番はやっぱり
とにかくおいしいことです。
新鮮で肉厚なブリは食べ応えがあってクサみもまったくなくめちゃくちゃ美味しい!
僕は魚の生臭さにとにかく敏感で、ブリは回転寿司で食べた生臭いイメージがとても強く残っていたので食わず嫌いでもありました。
しかしこのブリづけ茶漬けを食べてブリへのイメージが180度変わりました!ブリが新鮮なのに加えて、づけにしてあるので臭みはゼロと言ってもいいくらいでよりおいしさが際立ちます。
さらにこのブリづけをお茶漬けにする出汁(出汁は各々ポッドで提供されます)がサイコーに美味しいです。透き通った黄金色をした出汁をブリづけを乗せた白米、刻みのり、ワサビの上にかけると、そこはもう黄金の国ジパングです。(何を言っているんだ(笑))
生の状態だったブリにほんのりと熱が入ることでまた少し違った味が出てくる、これがまた美味い!締めであるはずのお茶漬けが、僕の食欲スイッチを強引に押してきます。
あ、もちろんこの出汁もお代わりし放題です。僕はいつも最後に出汁単体で飲んじゃってます(笑)
「和食 笠」へのアクセス
住所:福岡県 福岡市中央区 赤坂 1-11-5
Tel:092‐725-2677
最寄り駅は地下鉄空港線の赤坂駅で、赤坂駅から徒歩1,2分ほどで着きます。交通アクセスはかなり良いと言えるでしょう。天神駅(西鉄福岡駅)から歩いていけないこともないですが、徒歩15分ほどかかるのであまりおすすめはできないです。天神駅からでしたらバスで赤坂門というバス停まで行くのがおすすめです!
まとめ
いかがだったでしょうか。この値段、量、そして美味しさでランチを食べることができるお店は全国的に見てもかなり希少なのではないでしょうか。財布のひもが固い方、食べ盛りな方、美味しいランチが食べたい方、多くの方に気に入っていただける正に名店だと自信を持って言えます!
それではまた会いましょう、さようなら。
コメント